「めちゃもえファイヤー」とは、他にはないユニークな製品を手掛けるアウトドアブランド、DOD(ディーオーディー)が販売している焚き火台です。
通常の焚き火では見られない二次燃焼の炎が綺麗に見えることや、排出される煙が少ないことが特徴で、ソロからグループまで幅広い方に楽しまれています。
そんなめちゃもえファイヤーについて、詳しくご紹介します!
|
めちゃもえファイヤー口コミ・レビュー
実際にめちゃもえファイヤーを購入された方の口コミやレビューを紹介します。
良い口コミ
・薪がよく燃えて二次燃焼の火を楽しめます。また綺麗に燃え尽きてくれることで
炭が弾け飛ぶのを防いでくれるので、テントのそばでも使用しやすいところもよかったです。
・ものすごくよく燃えて最高です!風のある日でも灰が飛びにくいので気に入っています。
・ある程度重さがあることや、その頑丈さから雨風にも強いです。手軽さや燃焼効率の良さ、使用後の灰の少なさなど、良い点がたくさんあります。初冬の時期での使用でしたが、本当に助かりました。
・めちゃもえの名前に恥じない燃えっぷりです。薪が丸ごと入ることや地面に灰が落ちないことなどが嬉しいです。
・燃え盛り燃焼しているところは一見の価値ありです。強風が吹いてもきちんと囲われているので、なびいたり火種などの飛び跳ねを極小に抑えてくれていました。
料理をすることも十分可能です。
・火付けも戸惑うことなく、簡単に行えました。二次燃焼の炎がとても素敵です。
この焚き火に慣れてしまうと、普通の焚き火台が物足りなくなってしまうのではないかと
思うほどによかったです。
・二次燃焼のおかげで煙がかなり少なく、灰の量も少なかったです。
コンパクトで、薪を中に収められるので飛び火の心配もなく、目を離していても安心でした。
・本体の重量が軽い製品だと薪を沢山入れた場合に倒れてしまう可能性もあるのですが、
このめちゃもえファイヤーはある程度重量があるのでその心配もなく、とても安定します。
ステンレススチール製なので片付けの掃除はぼろ雑巾などで拭くだけで綺麗になり、非常に使い勝手の良い商品だと思います。
・しっかり燃やしてくれるので煙が少なく、また煙臭くならないのでキャンプの帰りに
においを気にせず寄り道できて嬉しいです。
イマイチな口コミ
・ステンレスの二重壁構造なので、意外に重いです。ですが車での持ち運ぶ分には問題ありませんでした。
・確かによく燃えるのですが、開口部が高いので、炎だけではなく薪が燃えているのを見て楽しむには高めの椅子を使う必要がありました。
・横の鉄板が遮熱してくれているので安全に使用できるのですが、 暖を取るためにはある程度近くにいないと温かくなりません。
他の焚き火台では見られない二次燃焼の火がとても綺麗との意見や、良く燃えることから煙や灰が少なくて使いやすいとの意見が多く見られますね!
遮熱が優れていることから暖を取るには少し向いていないとの意見もありますが、夏の暑い日などに使用する際にはあまり熱を感じないというメリットもあります。
意外に重いことも、そのおかげで焚き火台の安定性を高めてくれていることからあまり悪い点としては挙げられていないようです。
また料理に使用でき、多くの方に好評です!
|
めちゃもえファイヤーの特徴や人気のポイント
めちゃもえファイヤーの特徴や人気の理由について、詳しく紹介します。
二次燃焼の炎を楽しめて人気
めちゃもえファイヤーの特徴のひとつに、二次燃焼を作り出す2層構造があります。
吹き出すように見える二次燃焼の炎は見飽きることがなく、多くの方に楽しまれていて人気です!
高い燃焼効率により煙が少ない
めちゃもえファイヤーは一次燃焼で燃え切らなかった可燃ガスに高温に熱した空気を
吹き付けることで二次燃焼させる構造となっています。
この構造により通常の焚き火台と比べて燃焼率が高く、煙が少なくなります。
煙の中での作業によって目が痛くなってしまったり、見えづらくて大変な思いをすることが減ることも、人気の理由のひとつです!
持ち運びがしやすくコンパクト
付属されているテーブルを含めて、重ねて収納することができます。
そのためコンパクトにまとまり、車の積載スペースを圧迫することのない
持ち運びしやすい製品となっています。
付属品を含めて約7.7kgほどの重さがあるので、バイクでの持ち運びよりは車のほうが向いていますが、ソロでの使用やバイクでの持ち運びをしている方もいらっしゃいます!
めちゃもえファイヤーの使い方
開封時に灰受けの取っ手をドライバーで取り付ける必要があり、一度取り付けたら次回からはそのままお使いいただけます。
使い方は、まず受け皿とロストルを焚き火台に装着し、焚き火台をテーブルに置いて設置します。
設置した焚き火台の端に新聞紙や着火剤を置いて火をつけ、その上に小薪などの焚付を
立てかけるようにして置きます。
火がつき燃えてきたら薪をくべて炎を大きくし、耐熱手袋や火ばさみを使って
火のまわった薪を全体に倒します。
さらに薪を加えて炎を安定させた後に大薪を横向きで投入したら、二次燃焼の炎と焚き火をお楽しみいただけます!
めちゃもえファイヤーのお手入れ方法
キャンプの後片付けには付き物の炭や灰の処理ですが、トレイ状の灰受けとなっているので、引き出して灰を捨てるだけと手間がかかりません。
また、遮熱板を内蔵していることで灰受けや底面に熱が伝わりにくく、スムーズに片付けられます。
ステンレススチールでできているので残った灰を布で拭くだけできれいになり、その後ケースにしまうだけと、お手入れがとても簡単です!
さいごに
他にはないユニークな製品を取り扱っているDODが販売する「めちゃもえファイヤー」。
二次燃焼の炎が綺麗なことだけではなく、煙や灰の少なさ、焚き火台と地面の間に隙間を作ることで地面への熱ダメージを防ぐ環境への配慮など、たくさんの魅力がある製品です。
ケトルや鍋を置いて調理ができるめちゃもえファイヤー専用のゴトクも販売されていますので、気になる方や興味のある方は併せてチェックしてみてはいかがでしょうか!