二股かんざしの使い方をミディアムヘアやロングヘアで解説!アレンジ方法も☆

yuria

2人の子をもつ、専業主婦のゆりあです。 日々の気になることや好きなものを発信していきます。

二股かんざしは足が一本のかんざしよりも抜けにくく使いやすいかんざしとして知られています。

そんな二股かんざしの使い方をミディアムヘアを中心に紹介していきます。

主に

・使い方
・ヘアアレンジ
・沙や工房のかんざしの特徴
・口コミ

このような構成でお話していきます。

二股かんざしについて気になる方は参考にしてみてください。

 

二股かんざしの使い方

二股かんざしの使い方をみていきましょう。

・準備するもの
・共通の髪のまとめ方
・ミディアムの場合
・ロングの場合
・注意点

細かくみていきましょう。

準備するもの

二股かんざしを使う際に準備するものは、鏡です。

大きい鏡があると,後ろの髪も見えやすくなるのでよりおすすめですね。
できれば1人でやるより2人の方がいいですね。

共通の髪のまとめ方

髪をとかして,一束にまとめます。

束になった髪を時計回りでねじりますね。

ねじりながら上の方に巻きながら髪をあげていきます。

毛の束を押さえます。

毛先を束になった毛を内側に入れますね。

二股かんざしをさしてまずは完成ですね。

 

ミディアムヘアで二股かんざしを使う場合

共通項のように,髪を束ねて時計回りにねじります。

捻った髪の中央に二股かんざしをさします。

かんざしを回しながら,上の方向にかんざしをおこします。

地肌に沿って差し込んで完成ですね。

ロングヘアで二股かんざしを使う場合

髪を後ろで束ねた後に,反時計回りに捻る方法もあります。

しっかりねじりましょう。

毛先を折り,毛束をかぶせます。

二股かんざしを下から上に向かって挿しますね。

やや横の方向にかんざしを起こしながら地肌に沿って挿しましょう。

二股かんざしを使う際の注意点

髪をほどく時に注意しましょう。

無理に引っ張ると,髪が引っ張られて痛いですね。

髪の量によって素材を変えた方がいいです。

ヘアゴムを用意しとくと慣れるまでは取れにくくなりますよ。

使用するのに慣れるまでは難しいですが,髪をまとめたりおしゃれに見せたりするのにいいですよね。
髪の量によってもアレンジの仕方が違います。

二股かんざしを使ったへアレンジ

実際に二股かんざしを使用している人をみてみましょう。

https://twitter.com/wagokoro_japan/status/1356072529048158209

綺麗に二股かんざしで髪を整えていますね。
おしゃれな天然石がより美しさを惹き立たせますね。

華やか髪型に花の柄が似合っていますね。
かんざし一つで雰囲気がガラッと変わりますね。

かんざしを縦にさすと,また雰囲気が違いますね。
より束ねた髪がおしゃれに映えますね。

お団子ヘアよりも上品に束ねているのも二股かんざしならではですね。
ゴールドだと少し見えただけでも,存在感があります。

実際に二股かんざしをしていると,より髪型が映えるのが写真でわかりますね。

二股かんざしの特徴

今回紹介する紗や工房のかんざしをみていきましょう。

浴衣や着物にマッチするゴールドの二股かんざしです。

シンプルなU字タイプのかんざしですね。

シンプルなのでアレンジがしやすいですね。

使い方が上手になると自由自在に使えます。

長さは10cm程度ですね。

5個入っています。

メタルチャームやコサージュ,タッセルパーツを取り付けると華やかになります。

髪の量が多い人には5個あるのはアレンジが効きますね。

天然石やラインストーンとかのジュエリパーツをシャワー台に縫いつけたりしたモチーフもできますよ。

シンプルなので,派手なものとの相性もいいですよね。

二股かんざしの口コミ

二股かんざしを実際に使った方の口コミをみていきましょう。

ここがいいよね

  • かんざしの長さがちょうどよくて使いやすかった。
  • 5個ぐらいの量がちょうどいいです。
  • 品質も良くて,いいですよね。
  • 色合いがとても綺麗ですよね。
  • 使いやすいですね。
  • 大きさも程よく使いやすいですよ。
  • 思ったよりもしっかりした作りで,利用しやすいです。

口コミの数が少なかったんですが,使用している人からの評価は高いですね。

色合いが綺麗で使いやすさが評判ですね。

さいごに

・二股かんざしを使用する際に,髪の量によってもアレンジの仕方が違う
・二股かんざしをしていると,髪型が映えます
・シンプルなので,派手なものとの相性もいいです
・色合いが綺麗で使いやすい評判です。

 

 

-便利アイテム