一眼レフカメラα6600のレビューや重さを調査!画質がどのくらいか調べてみた!

yuria

2人の子をもつ、専業主婦のゆりあです。 日々の気になることや好きなものを発信していきます。

スマホでの撮影もいいけれど、本格的な写真撮影にチャレンジしたいと、一念発起で購入した、おすすめのミラーレス一眼をご紹介します!

α6600はデジタルカメラグランプリ2020 SUMMER デジタルカメラ部門で銀賞を受賞した、APS-C機です。

今回はそんなα6600のレビューや重さについて紹介していきます。

また、気になるα6600の画質についても調べてみたので、気になる方は参考にしてみてください。

ソニー α6600のレビューや評価

ソニー α6600を実際に使用した方のレビューや評価を集めてみました。

見やすいように良いレビューとイマイチなレビューに分けて紹介していきます。

良いレビュー

・バッテリー容量に大満足です。動画などの長時間の撮影も問題ありません。

・小型で軽量、価格もそこまで高くなかったことが、購入の決め手になりました。

・ノイズが少なく、解像度も満足です。

・他のメーカーに比べても、ソニーのオートフォーカスの性能はオススメです。

・カスタマイズできる設定がたくさんあり、よりカメラが楽しくなりました。

・動画を編集するのに向いている機種だと思います。

・小型なAPS-C機はアウトドア派の自分にぴったりでした!

・フルサイズ用のレンズも使用でき便利です。

・軽いのはもちろん、グリップが握りやすくてうれしい!

イマイチなレビュー

・室内でのバウンス撮影を楽しむこともありましたが、内臓フラッシュがないので、少し残念です。

・手ブレ補正に期待していたのですが、レンズ内臓の補正と大きな差がありませんでした。

カメラ歴によって感想が違うことは、どの機種にでも共通することですよね。
やっぱり、軽量と持ちやすさは、万人に良いと感じられるメリットなんですね♪

ソニー α6600の特徴

ここでは、α6600の特徴を7つご紹介します。

特徴1.運動会の晴れ姿を逃しません!

動いている物の撮るって、本当に難しいですよね…

このカメラでは、撮りたい物を画面でとらえて、シャッターを半押しすると、どんなに動いても自動で追ってくれるんです。

しかも、高速連写(最高約11コマ/秒のアフタービュー方式、最高約8コマ/秒のライブビュー方式)もOK。

これで、躍動感あるペットの写真や子供たちの晴れ姿がバッチリ残せます。

特徴2.どんな手ブレも補正OK

カメラ初心者の私にありがたい手ブレ補正♪

このカメラは、角度ブレ、シフトブレ、回転ブレなど、いろんなブレに対応しています。

なんとも心強い1台です。

特徴3.いざという時のバッテリー切れが防げます◎

この機種より少し大きいフルサイズ機と同じ、高容量のバッテリーが搭載されていて、写真は約810枚も撮影できるそう!

旅行などの長時間の外出でも、充電を気にせず楽しめます♪

特徴4.液晶が見づらい時に安心ファインダー

屋外の撮影でまぶしくて、液晶が見づらい時ありませんか?

このカメラは、液晶と同じ表示がされるファインダー(電子ビューファインダー)なので、どんな環境でもラクに撮影可能です。

特徴5.サイレント撮影で、発表会や式典での連写も安心◎

連写でも、サイレント撮影が可能です。

まわりを気にせず、連写撮影ができるので、入学式などの式典でもバッチリ撮影できました!

特徴6.タッチ操作がうれしい

指でフォーカス位置が動かせるなんて、驚きでした。
ファインダーをのぞきながら、タッチ操作が可能です。

また、ピント合わせもラクチンです。

ばっちり撮れたと思っていたのに、ピンボケ…
なんていうガッカリが、なくなりました!

AFセンサーで、どんなシーンでもピント合わせはバッチリです。

特徴7.本格的な動画撮影もできちゃいます。

4K動画記録、マイク端子とヘッドホン端子があるので、本格的な動画撮影ができました。

α6600の画質

α6600の画質についても調べてみました。

カメラ有効画素数は、2420万画素。

ノイズも少なめで、色がキレイに撮れるなと感じています♪

α6600の重さ

気になるα6600の重さは、バッテリーとメモリカードを含めて約503g。

500mlのペットボトルぐらいの重さですね♪

さいごに

インスタやYouTubeでキレイな写真や動画を見ると、心躍りますよね。

私もこの相棒を手に、カメラ生活を楽しみつつ、
そんなステキな写真や動画制作を目指したいと思います!

-ガジェット